この時期は、さくらネタばかりで・・・

桜も、今、暫くです。
でも当館の枝垂れさくらは、もう終わりかと思っていましたら、
近づくと、まだまだ蕾があります。
今週末も楽しめますが、雨の予報です。
しっかり降りそうです。
オープンカーで、お見えになると言う方が、キャンセルになりました。
残念です。
天気のいたずらには、かないません。

イタドリを主人が採ってきました。
お客様に喜ばれて、今回は、煮物でお出ししました。
そしてお客様に生で食べる方法を教えていただきました。
すっぱい味(>_<)が良いそうです。想像しただけで・・・パウロフの犬です。
皮をむいて暫く水にさらすようです。
サラダとして頂くようです。
色んな野菜とあわせる方が、良いような、気がします。
マヨネーズで、味は少しまろやかになるとにお話です。
今度、採った時に試してみようと思います。

去年の台風で、近場の当館周りの川べりは、ダメになっていますし、
それに鹿の餌にもなって、年々なくなってきていましたから・・・
塩漬けする分は、いつも頼んでいる方に採ってもらうようにお願いします。

桃の花も咲き始めました。
春爛漫です。
椿もまだまだ咲いています。

“この時期は、さくらネタばかりで・・・” への2件の返信

  1. SECRET: 0
    PASS:
    龍神も春爛漫。
    春が一度にやって来たみたいですね。桜と同時に色々なお花が・・・
    枝垂れ桜の可愛い事、大阪も恒例造幣局の八重桜の通り抜けが始まりました。 0

  2. SECRET: 0
    PASS:
    キャロットさん
    本当に、一気に春~です。
    造幣局の通り抜け、TVで放送していましたね。
    案外遅い時期にあったのですね。
    何年か前に出かけた事があります。
    すごい人出でしたね。 0

キャロット へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA