いよいよです。
消費税が今日から8%に。
HPの5%表示になっているものを、訂正しました。
考えますと、3%追加になったということですね(当たり前ですが・・・)
8%という文字が、大きく前に出てきていますから、錯覚します。
昨日夕方、牛乳を買いに、スーパーに行きますと(@_@)
お肉の棚は、お見事!!ほとんど売り切れでした。
冷凍保存ですね。賢い主婦の知恵です。
牛乳は、沢山有りほっとしました。
3月は、私の車検月で、車屋さんに、増税前に、新車をすすめられますが、
新しい車に乗る自信もないです。余裕もないです。
最近思います。いつまで遠出の運転が、出来るかと・・・
田舎のことですので、車は足になっていますから、無いと不自由です。
慣れた車が一番です。
今の車大切に乗らないと・・・最後の車かと思います。
以前知り合いの人が、これが最後の車と言っていたのが、今実感します。
年配の人が、アクセルとブレーキを間違える事故を時々耳にしますが、
そんなこと・・・
と思っていましたが、とっさの時は、有るかも?と思ったりします。
こんな事に納得するようになったのでは、少々心配です。
急がない!慌てない!と思いますが、
ついハンドルを握りますとスピードが出てしまいます。
もっとも、市街地では、ゆっくり走っています。
SECRET: 0
PASS:
消費税UPも私たち年金生活者のためと思って納得していますが・・・。
沖縄もほぼ一人1台のようでした、きっと駆け込み需要があったのでしょうね。でも高齢者の運転には十分ご用心を。 0
SECRET: 0
PASS:
akisetsuさん
そうですね!
年金生活者の為に・・・必ずそうあって欲しいですね。
運転は、肝に銘じて安全運転を心掛けます。
0