山菜の季節です。

主人は、昨日の夕方、急に居なくなったと思ってたら、イタドリを採ってきました。
鹿にも台風にも、免れる所があるようですが、そこは、余り取れないようです。
少しずつ、採る分には、丁度良いようです。
慣れた手つきで、ささッと仕上げました。
山菜の、下ごしらえは、自慢ではありませんが、主人の担当です。
楽しそうに、何時もしていますから、担当は、荒らしません(^_-)-☆

さっと、お湯中をくぐらせて、皮をむきます。

今度は、ゆでます。この時間加減が難しいようです。
ゆですぎると、ずるずるになるようです。

そして、水を落としながら、一晩さらしています。

それから、やっと煮物にします。
山菜は、手間がかかります。
イタドリの塩漬け用を、お願いしている人が、蕨も採ってきてくれました。
この時期は、皆さん山に出かけて、山菜を採るのが楽しみの様です。
お陰で、我が家は、大助かりです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA